MENU
借りる 借りる 買う 買う 場所から 日本地図

JAPAN BOXロゴ

借りる 買う 住所から探す 条件 路線・駅 日本で部屋を借りるには お役立ち情報 掲載をご希望の方
×
日本の生活お役立ち情報 物件選びお役立ち情報

知っておくべき地震の時にとるべき行動と日頃の防災意識について【日本政府の指針に基づきジャパンボックスがまとめました】

HOME > 知っておくべき地震の時にとるべき行動と日頃の防災意識について【日本政府の指針に基づきジャパンボックスがまとめました】

知っておくべき地震の時にとるべき行動と日頃の防災意識について【日本政府の指針に基づきジャパンボックスがまとめました】

これまで多くの地震の被害を受けてきた日本。だからこそ、政府は同じ過ちを起こさないよう数々の指針や対策を行っています。いざという時に、どうするべきか?今回は日本政府の発表している指針や対策に基づいてジャパンボックスが詳しく紹介します。

地震に備えて準備すべきこと

ジャパンボックス | Emergency checklist for earthquakes

政府は、地震に備えてご家庭で取り組むべきさまざまな対策を紹介しています。ここでは、その代表的な対策について紹介します。

家具の配置

まずは、家具の配置や転落防止策についてです。これは、地震が起こった際に家具の落下や転落による被害がもっとも多いからです。東京消防庁が実施した近年の地震調査被害では、負傷者の3割~5割が家具類の転倒や落下によって負傷していたことがわかります。

特に、座るスペースや就寝スペースの周りには、家具を置かないように注意しています。また、スペースが狭い場合は、突っ張り棒(下の写真参照)などの転落防止対策を行い、収納棚など転落が考えられる家具を壁や天井に固定するのがおすすめです。

JAPANBOX | Rods to secure furniture in case of earthquake

食料や飲料などの備蓄

地震の備えには、食料や飲料などの備蓄をしておくのが大切です。大規模の地震が起こった際にライフライン関係は、壊滅することが考えられるため、食料の供給が困難になります。そのため、個人で備蓄しておくことが大切です。政府は大規模災害発生時には「1週間分」の備蓄を推奨しています。

備蓄には、飲料水(1人1日3リットルが目安)や非常食(ご飯、ビスケット、板チョコ、乾パン)がおすすめです。また、電気やガスが止まった場合に備えて、トイレットペーパーやティッシュペーパー、コンロなども用意しましょう。ここまで備えればある程度の事態でも対応できます。

非常用の持ち出しバックの準備

非常用の持ち出しバック(下の写真参照)の準備も推奨されています。自宅の損傷が激しい場合や二次災害が懸念される場合は、素早く避難する必要があります。そうした場合に備えて、すぐに移動できるように準備しておくことが大切です。

An emergency kit to prepare for earthquakes | JAPANBOX

準備するものは、「避難を助けてくれるもの」と「避難生活を助けてくれるもの」を用意しましょう。例えば、「避難を助けてくれるもの」には懐中電灯、軍手、ヘルメットがあり「避難生活を助けてくれるもの」には、衣類、毛布、洗面用具などが挙げられます。

避難場所や避難経路の把握

地震発生時にスムーズに非難するためにも事前に避難場所や避難経路を把握しておきましょう。いざ地震が起きてから調べようとしても、電波障害やスマホの破損及び紛失の可能性があるため、調べることが困難なケースがあります。そのため、事前に調べておくことが大切です。調べ方は、お住まいの自治体のホームページか国土交通省のハザードマップポータルサイトから確認できます。

東京消防庁による地震に対する10の備え >>英語版 

地震が発生したときの政府の指針

ここまで地震に備えて準備すべき内容を紹介しました。ここからは、実際に地震が発生した際に取るべき行動について、政府の指針をもとに紹介します。

ジャパンボックス | What you can do to stay safe during an earthquake

屋内にいるとき

屋内で強い揺れを感じた際は、丈夫な机の下に隠れましょう。家具の落下や転落による被害が最も多いため、まずは身の安全を確保します。大きな揺れの場合はたとえ火がつけっぱなしであっても、無理してまで火を消す必要はありません。必ず揺れが収まるまで机の下で待機して下さい。

屋外にいるとき

屋外で地震が発生した際は、落下物や倒壊物に注意する必要があります。例えば、建築物の割れたガラスなどの落下物やブロック塀の倒壊による被害が想定されます。そのため、できる限り建築物やブロック塀のそばから離れましょう。また、近くに空き地や公園がある場合は、速やかに非難してください。

デパートやスーパーにいるとき

デパートやスーパーなどの施設にいるときは、その場で頭を保護して揺れに備えて安全な姿勢を取りましょう。この時にショーケースや商品の落下が考えられるので、衣類やバックなどで身を守ることがおすすめです。揺れが収まれば、店員さんの指示がありますので、パニックにならずに落ち着いて避難しましょう。

揺れが落ち着いたら避難情報の確認

揺れが落ち着いたら避難情報の確認をしましょう。大きな地震が起きた場合は、正確な情報を集めることで、安全な避難地を把握することができます。まずは、テレビや携帯電話で試し、繋がらないようであれば、ワンセグやラジオなどを試していきます。正確な情報収集に努めて、安全に非難しましょう。

地震から住民を守るための政府の対応

政府は、地震から住民を守るためにさまざまな取り組みを行っています。ここでは、私たちが知っておくべき取り組みについて紹介します。

ジャパンボックス | What you need to know about disaster prevention from earthquakes

緊急地震速報による警報

緊急地震速報とは、大きな地震を感知したときに、揺れが到達する前に警報を発することで私たちに知らせてくれます。数秒後に、大きな地震がくることがわかるので、身の安全を確保することができます。警報は主に、携帯電話、テレビ、ラジオ、インターネットで受けることができます。

防災ポータルによる最新情報の提供

防災ポータルとは、国土交通省が防災情報をまとめているホームページで、ここから日頃から知っておくべき情報や災害時に見るべき防災情報を確認することができます。災害時の最新情報もまとめているため、いち早く被害の状況を確認することができます。

国土交通省防災ポータル(英語、中国語、韓国語、タイ語、ベトナム語、ポルトガル語)

地震が起きたときはなるべく慌てずに行動

ジャパンボックス | What you can do to stay safe during an earthquake

地震が起きたときに、冷静にその時の最善の行動を取れるように日頃から正確な知識をもとにどう動くべきかを知っておく必要があります。そのためにも事前の準備と災害時の対策を考えて家族やパートナーとも話し合っておきましょう。

・その他の日本の知っておくべきこと→ 敷金と礼金を分かりやすく解説!賃貸を探す前に知っておくべきこと

TOP