MENU
借りる 借りる 買う 買う 場所から 日本地図

JAPAN BOXロゴ

借りる 買う 住所から探す 条件 路線・駅 日本で部屋を借りるには お役立ち情報 掲載をご希望の方
×
日本の生活お役立ち情報 物件選びお役立ち情報

日本で地震に強い住まいを探している方は1981年以降の建物を!【ジャパンボックス】

HOME > 日本で地震に強い住まいを探している方は1981年以降の建物を!【ジャパンボックス】

日本で地震に強い住まいを探している方は1981年以降の建物を!【ジャパンボックス】

この記事を読めばわかること

・地震に強い建物の探し方

・1981年の建築基準法の改正

・経年劣化による建物の寿命

耐震基準は築年数によって異なります

ジャパンボックス| resistant to earthquakes | JAPANBOX

耐震が気になる方に1981年以降の建物を選ぶことをオススメするには2つの理由があります。一つは建築基準法の改正、もう一つは経年による建物の老朽化です。

建築基準法の改正

地震に強い建築物を選ぶためには、築年数を確認することが大切です。耐震基準は築年数によって異なります。1981年に建築基準法の改正により、新耐震基準と呼ばれる新耐震木造住宅検証法が制定されました。新耐震基準は、これまでの耐震基準に比べて強い地震を想定した基準となります。そのため、築年数をもとに1981年以降に造られた建築物を探せば、地震に強い建築物を見つけることができます。

築年数による経年劣化

建築物は築年数が長ければ長いほど経年劣化が進みます。以下に構造体の劣化の原因についてまとめてみました。

  • ・木造建築物…シロアリや接合金物の腐食による構造木材の腐朽
  • ・鉄骨造…湿気や内部結露による鋼材の錆
  • ・鉄筋コンクリート造…コンクリートの中性化、鉄筋の腐食、ひび割れ、漏水

これらの原因は、築年数が長いほど症状が深刻になります。そのため、築年数を意識することは耐震対策となるでしょう。

耐震対策が万全な建築物の探し方

ジャパンボックス| 基礎工事 | JAPANBOX

ここまで築年数を確認することが耐震対策となる理由について解説しました。ここからは耐震対策が万全な建築物の探し方について紹介します。

新耐震基準が適用された建築物を選ぶ

耐震対策が万全な建築物の探し方は、新耐震基準が適用された建築物を探すことです。先ほど説明したように新耐震基準の方が旧耐震基準に比べて強い地震に耐えられます。

内閣府情報防災ページによると、新耐震基準は旧耐震基準が補強されたものと説明しています。よって新耐震基準は、旧耐震基準に比べて、より厳しい基準になっているのです。

また、新耐震基準は大規模地震(震度6~7強)から建築物の倒壊等の被害が生じない基準となっているので大地震であっても倒壊するリスクは低いと考えられます。大規模地震は稀にしか起きないにも関わらず、新耐震基準は大規模地震を想定しているわけですから、厳しい耐震基準を満たしているといえるでしょう。

他にも、震度5程度の地震であれば、ほとんど損傷することもないという想定になります。

建築物の寿命と比較する

次に、建築物の寿命と比較する方法です。建築物の寿命はさまざまな研究データがあります。早稲田大学の小松教授の最新調査「建物の平均寿命推計」によると木造住宅の平均寿命は64年でした。

鉄筋コンクリートについては国土交通省の「中古住宅流通促進・活用に関する研究会」の調査によって68年としています。

寿命に近い建築物ほど老朽化が進んでいることが考えられます。できる限り寿命から遠い築年数を選ぶことで耐震対策が万全な建築物になりやすいでしょう。

大規模修繕やメンテナンスの実施を確認する

最後は、大規模修繕やメンテナンスの実施を確認することです。建築物は修繕や定期的なメンテナンスを行うことで、老朽化の進行を遅くすることができます。

しかし、オーナーによって大規模修繕を行う期間が違います。期間が長い場合は短い場合に比べて老朽化の進行が考えられるので契約前に聞いておきましょう。確認すべき内容は、これまでの「大規模修繕の実績」や「定期的なメンテナンス」についてです。建物の状態の良し悪しの判断材料になるのでおすすめです。

構造形式には3つの構造の違いがある

日本の建築物の構造形式は、耐震・制振・免震の3つの構造があります。以下に特徴についてまとめてみました。

耐震構造…耐震構造とは、構造体である柱や梁に強度を持たせ、建物自体が地震に耐えられるように設計した構造のことです。地震時の揺れは地面の2~3倍ほど揺れます。

制振構造…制振構造とは、ダンパーと呼ばれる部材が地震の揺れを吸収する構造になっています。地震時の揺れは耐震構造と同じ程度揺れますが、梁や柱の損傷は少なくなります。

免震構造…免震構造とは、建物と地盤の間に積層ゴムを取り付けることで地面の揺れを直接受けないような構造になっています。地震時の揺れが少ないのが特徴的です。

耐震構造や制振構造は揺れが大きいため、家具も大きく揺れることが考えられます。揺れを抑えたいと考えているなら免震構造の建築物がおすすめです。

耐震対策が万全な賃貸を探すなら築年数を基準に探しましょう

ジャパンボックス| resistant to earthquakes built year | JAPANBOX

耐震対策が万全な賃貸を探すなら築年数を基準に探しましょう。建物は、必ず経年劣化するので建って間もない建築物の方が地震に強い建築物となります。

また、1981年以降の建築物であれば、新耐震基準によって建築されているので、巨大地震にも耐えられることが期待できます。日本で地震に強い建物を探すときの要となる築年と安全対策が万全な建築物を選ぶための情報をまとめました。物件探しの際にはぜひ参考にしてください。

・こちらもおすすめ >>知っておくべき地震の時にとるべき行動と日頃の防災意識について【日本政府の指針参照】

TOP